
DEPARTMENTS03
サステナビリティ事業部
Outline
概要
当事業部は、エネルギー・環境資源分野における大きな社会課題を先取りし、グリーントランスフォーメーションチームの1チームながら、その中にサステナビリティ事業、カーボンニュートラル事業、メガソーラー・アセットマネジメント事業、ウォーターイノベーション事業の4分野の事業リーダーを擁して、その政策課題や事業課題に取り組んでいます。
カーボンニュートラル達成を目指した「脱炭素社会」の実現、資源消費の最小化や環境負荷の削減による価値創出を目指した「循環経済社会」の実現など、サステナブルな社会の実現に向けて、政策と事業の両面から調査研究・コンサルティングを中心としたサービスを提供しています。主なお客様としては、霞ヶ関を中心とした官公庁が挙げられ、最近では水環境分野やフードテックなどを対象とした企業様など、民間のお客様もご支援しています。
Team
グリーントランスフォーメーションチーム
水・資源循環チーム
Message
応募者の皆さまへ
多様な(=学問・研究分野の枠にとらわれない)専門性を持った「個」の集団の力を駆使して、世の中の複合的な領域の課題解決にもチャレンジしています。また、グループ会社として三菱総合研究所と密接に連携してサービスを提供。リサーチ・コンサルティング事業の枠を超えた大きなチャンスに関わることができる可能性があります。
当事業部では、「物事を多面的に捉える能力」や「論理的・客観的に思考する力」などを大切にしています。そして、人や社会に広く関心を持ち、「社会課題を専門性で解決するプロフェッショナル」として世の中を良くしたいという熱意を共有できる方を求めています。
当事業部では、「物事を多面的に捉える能力」や「論理的・客観的に思考する力」などを大切にしています。そして、人や社会に広く関心を持ち、「社会課題を専門性で解決するプロフェッショナル」として世の中を良くしたいという熱意を共有できる方を求めています。