MRI Research Associates
MID-CAREER RECRUITMENT

キャリア採用募集要項

防衛・安全保障や科学技術に関する分析モデル等の調査

01
業務内容

三菱総合研究所と連携し、防衛や安全保障にかかわる分野、また関連する科学技術・情報技術分野の分析・調査を行っていただきます。
上記に関連する科学技術・情報技術分野(宇宙・量子・海洋・AI・ほか全般)の分析・調査業務
※分析・調査にあたっては、科学技術系・情報技術系の論文(英語文献を含む)から、重要な情報または分析モデルに必要なパラメータを読み取り、文献の情報を分かりやすく説明・プレゼンテーションするまでを想定しています。

02
生かせる知識・経験/スキル・資格

【必須】

[経験]

  • 数値解析・シミュレーション・機械学習・データ分析(統計分析を含む)のいずれかの経験
    (分野は問いません)。

【あれば望ましい】

[経験]

  • 大学院等で科学技術または情報技術を専攻された方

03
募集要項

配属予定

社会解析ソリューション部 社会シミュレーション (先進技術事業)

雇用形態

正社員(総合職)

対象となる方

4年制大学・大学院卒

勤務地

千代田区永田町二丁目10番3号 東急キャピトルタワー6階(転勤なし)
※リモートワーク制度あり
※勤務地は就労環境に応じて、在宅勤務主体か、事業所勤務主体かのいずれかに決定します(当社リモートワーク勤務規定に則る)。

勤務時間

フレックスタイム制、一定資格以上は裁量労働制
<フレックスタイム制>
コアタイム 10:30~15:30
標準勤務時間 9:00~17:30 7時間30分/1日
休憩時間 12:00~13:00
<裁量労働制(一定資格級以上)>
1日あたりのみなし勤務時間 9時間15分
※裁量労働制とは、具体的に勤務時間を設定せず、一定の時間労働したものとみなす勤務形態のこと
※各制度は当社就業規則に基づき適用が決定されます

給与

経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定します。
※試用期間3カ月あり(待遇の変更なし)
基本給とは別に、以下が支給されます。
<フレックスタイム制の場合>
時間外勤務手当(所定勤務時間の超過分を全額支給)
<裁量労働制の場合>
裁量労働手当(みなし勤務時間における、時間外勤務手当35時間分相当額)
※各制度は当社就業規則に基づき適用が決定されます
<モデル年収>
・年収850万円/PL・30歳/正社員総合職
標準賞与、裁量労働手当支給の場合
※交通費は別途支給

賞与

あり ※個別目標設定業績連動型

昇給

あり

保険

社会保険完備
三菱健康保険組合加入

諸手当

裁量労働手当(裁量労働制)
時間外勤務手当(フレックスタイム制)
通勤費※1
※1 当社リモートワーク等規定に定める勤務形態に応じて支給

その他待遇
福利厚生

<退職金・年金制度>
退職金制度
確定拠出年金制度(選択制ライフプラン制度)
<出産・育児支援制度>
出生前健診休暇
産前産後休暇・育児休職
配偶者の出産休暇
育児勤務(時短フレックス勤務、在宅勤務)
<その他福利厚生制度>
財形貯蓄制度
慶弔休暇制度
三菱総研グループ持株会(奨励金あり)
三菱総研グループ団体保険
外部福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
無料飲料水サーバー

休日休暇

週休2日制(土・日)
国民の祝日
年次有給休暇
GW一斉休暇(全社一斉有給休暇奨励日含む)
夏季休暇
年末年始休暇
グループ創業記念休日(9月1日)
※年間休日126日(2026年9月期)

教育制度

キャリア入社者研修、階層別研修、能力開発支援 他

応募方法

[ENTRY]からご応募ください。
郵送やメール添付等の[ENTRY]フォーム以外の応募書類の受付はしておりません。

選考方法

書類選考、適性検査、一次/二次/最終面接
※応募書類をもとに、専門性を評価します。
※書類選考の結果は、合否にかかわらずe-mailでご連絡します。
 なお、不合格理由の開示はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
※原則、応募書類の返却は行っておりません。

04
採用に関するご質問やお問い合わせ

採用に関するご質問やお問い合わせなどは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

05
個人情報のお取扱いについて

採用プロセスを含め、ご提供いただく個人情報のお取扱いについては、個人情報のお取扱いについてをご確認ください。